どうも、だいちゃん(∀)(@syusoretujitu)です。
皆さんは現在、心身共に健康で働くことが出来ていますか? 私は慢性腎不全という身体障害を抱えていて、働くことも出来ています。しかし世の中には障害や病気が原因で働けなかったり、何かしらのことが原因でひきこもりやニートになっている方もいます。
今回はそういった方々に「生き方なんて人それぞれだよ」ということをお伝えしたいと思います。
障害者や引きこもりやニートは不幸な人生を送らないとダメ?
障害者や引きこもりやニートは不幸な人生を送らなければならない、などということは絶対にありません!
この記事を書いている現在、とある感染症が原因で世界的に経済が不安定な状況になっています。そのような世の中ですので、大企業に勤めることが絶対に安泰という時代ではなくなっています。
勿論、フリーランサーなどは企業からお仕事を貰うことも多いのでフリーランサーも大打撃を受けています。
「じゃあ、もう何しても無駄じゃん」
と思ってしまう方もいると思いますが、ちょっと待って下さい。
例えば今、あなたが障害や病気を抱えていたりニートや引きこもりで仕事が出来ない状況ならば、今の世の中も大変なことになっているのでゆっくり休みましょう、ということをまずはお伝えしたいです。
もう休みすぎている、という方は自営業をすることを考えて行動してみたり、外で働く準備をしましょう。
まず、今の現状を変えることが最も重要です。
人を変えることなんて絶対に出来ません。だったら自分が変わるしか無いのです。
すぐにフルタイムで働く必要はありません。コンビニで短時間だけ働いてみるもよし、就労移行支援事業所などに通所してみるもよし。障害者であれば、障害者専用の職業訓練校などもありますのでそういった所に入学するのも良いでしょう。
とにかく今の現状を変えるには、自分が変わるしかありません。
短時間労働をしてる。就労移行支援事業所にも通っているけれど自分は不幸な人生を送っていると思っている方は、このことを覚えておいて下さい。
「幸せは短期間ですぐに来ることは無い。幸せは時間をかけてゆっくりやってくる。」
不幸だと感じる人生を送っている方が、行動したからといってすぐに幸せだと感じる人生を送ることが出来るようにはなりません。幸せとは行動を起こした後にゆっくりとやって来るものだからです。
ですので、今現在しっかりと行動している方は幸せだと感じるまでゆっくりとそれを続けてみて下さい。
1級身体障害者(人工透析)の私が何故、幸せなのか
少し自分語りをさせていただきますね。
私は慢性腎不全という病気・身体障害を抱えている1級身体障害者です。人工透析という延命治療を行っています。
人工透析という延命治療を行っていると様々な合併症が現れます。
詳しいことは動画を観て欲しいのですが、合併症の中の一つとして私は「うつ病」を抱えていたことがあります。
今は寛解という、
「完全には治らないけれど、完治したような状態」
にあります。
しかし、うつ病を抱えていた頃は働くことが出来ませんでした。外に出る気力も無く引きこもり状態でしたし、仕事もしていなかったので無職・ニート状態でした。
この記事を書いている今もどこかの企業に勤めている訳ではないので無職といえば無職です。幸いにも収入は障害年金やネット活動での広告収入などがあるので、「無職」とは少し違うのかもしれませんが。
私がうつ病だった頃はネット活動もやっていませんでしたし、残り残金が1万円を切っていました。
勿論、障害年金を貰っているのですが、そのお金は全額家に入れているので使えるお金ではありません。使えるお金が1万円を切っていたのです。
さすがにまずい。うつ病だから働けないなどと言ってられない。そのような焦りがありました。
このままだと生活保護を受けなければならない。
生活保護受給は決して悪いことではありません。ですが私のプライドが生活保護の受給を許しませんでした。
そこで、私は生活保護者にならない為に、その残ったお金で中学生の勉強の参考書を購入し、もともと勉強はある程度出来ていたので家庭教師をし始めました。
そうやって行動することで、うつ病でお金が無い状況を脱することが出来たのです。
だから今の私は幸せな人生を送る事が出来ています。今はネット活動で広告収入を得ることが出来るようになっているというのも大きいですけどね。
最後に 障害者も引きこもりもニートも人生を幸せに生きれる
何度も書いているように、障害者や引きこもりやニートなど、いやそれ以外の方々でも今の人生を不幸だと感じている方々はまず行動してみて下さい。
勿論、行動する心や身体の余裕が出来てからで良いです。
周りの人間を変えることなんて出来ないのだから、幸せな人生を送りたければ自分が変わるしかありません。
あなたの人生が幸せなものになりますように。
(執筆/だいちゃん(∀))
この記事が良かったらTwitterやFacebookなどのSNSで拡散、宜しくお願いします!
良かったらYouTubeチャンネル登録も是非!
Twitterもやっていますので、フォロー宜しくお願いします!